紫陽花は、遠くから眺めても、寄って見ても飽きない美しさがあります。
土が酸性かアルカリ性によって、花の色が変わるそうです。
お日様に当たるとまた色が変化したり、毎年同じ色の花が咲くとも限らなかったりするそうです。
ご近所さんの玄関先に咲く紫陽花を、私はこの時期とても楽しみにしています。
ここの紫陽花は、毎年きれいな青い花を咲かせ、太陽に透けている姿はまるで宝石のようです。
見た目もイイっ
屋台では焼きトウモロコシのお醤油の焦げた香り・・・
まるまま焼いてる、あの大胆な姿がたまりません。
しかし、今ハマっているのはお家でサッと茹でたトウモロコシ。
特に味付けもしないから、甘いや、みずみずしいやら、大粒だわで、色んな産地を楽しめます。
この間、食べたのは確か・・・宮崎産。
もしかして、東国原知事が宣伝でもしてるんやろか?
と、思いつつ、美味しいトウモロコシにかぶりつく日々が続いています。
【 過去の記事へ 】