よく、カメラのお布団を作っていると「写真が趣味なんですか?」って聞かれます。
6年ぐらい前は、フィルム写真で撮ることしか頭になくって、1ヶ月に3本以上ずつは撮っていました。
今、その写真を見てもその時の気持ちとか、周りの音とか、話をした内容とか蘇ることがあって、スーーーっとその日に引き戻される瞬間がたまらなく好きだったり。
時代は流れ、今はだいたいがデジカメで撮っています。
デジカメで感じるのは、緊張感のなさから来る「ゆる?い」世界。
初めは、コレじゃダメだぁ・・・って思ってたはずなのに、近頃どうも慣れていて。
久々に使った、フィルムカメラの露出が点でダメだったので、写真の事が全然わかってない!修行し直しだ!、と思った今日この頃です。
答えは・・・いつも、「写真は趣味なのです」と恥ずかしく言います。でへへへへ
駐車場のこんな所で。
昨日は本当に大興奮の手づくり市でした!
カメラのお布団を手にとって見てくれたみなさま、どうもありがとうございました。
初めて見るモノに対する言葉・・・
「何じゃコレ!」
「帽子かと思った!」
「小さいバック?」
「ゾウさんみたい」
などなど、面白い第一声がたくさん聞こえてきました。
どの言葉も、最高にゆかいで、最高にうれしくって、「カメラのお布団」に色んな色が付いて行くような気がしました。
色んなお客様とお話しているうちに、日も暮れて・・・
すっかり写真を撮っておくのを忘れていました。
朝一番に試し撮りした、上の写真しかありませんが、次に参加するときには、もうちょっと気の利いた写真を撮れますように。
次回、手づくり市へ参加の際には写真のような微妙に派手な、そして予想以上に小さいテーブルでお待ちしておりますw
手づくり市へ参加の際には、こちらのブログ「お知らせ」にて発表の予定です。
みなさまとまたお会いできる日を楽しみにして、パワーアップに励みます!
ざくろチャン
今週末の知恩寺さん手作り市まであと3日!
週間天気予報によると、晴れのち曇りらしい・・・
雨女な私だけど、今回は空の神様が多めに見てくれたのかな?うれしいな。
ずいぶん張り切ってしまってるので、あれもこれもと頭の中は大騒ぎ。
今回、出店に当たって(?)ざくろ用のロゴが出来たので、今日はお披露目です。
初めて作品を見てから大好きになってしまったwassaさん(作家さん)に、初対面で頼み込んでしまったのですが、快く引き受けて頂いた上に、あれやこれやと注文を沢山取り入れていただいた自慢のロゴです。
本当にカワイイ・・・・毎日、癒されてます。
これから、ざくろの顔となります。
名前を「ざくろチャン」にします。
そのままです・・・が、よろしくです。
そして、wassaさんどうもありがとうございました。
これから、このざくろチャンと頑張ります!
【 過去の記事へ 】